CWOの設置🤗
スポーツの現場から中々無くならない、暴力・暴言などの威圧的指導。サッカー少年少女の保護者の皆さんも関心が高い問題です。
日本サッカー協会(以下JFA)では、2013年に暴力根絶宣言を行い、相談窓口の設置をはじめ指導者養成講習会などでの啓発など、サッカーの現場から暴力を無くす活動を行っています。
サッカーに関わるすべての人が安全にサッカーを楽しむことができる環境を作り出すため、そして差別・暴力問題を未然に防ぐための啓発活動や顕在化した問題への対応を行うために2015年からは「ウェルフェアオフィサー」の制度を開始しています。
サッカーに関わるすべての人が安全にサッカーを楽しむことができる環境を作り出すこと、また、サッカー 活動においてリスペクト精神が浸透し、オンザピッチ、オフザピッチでフェアなプレーを確保することが大切であり、誰もがリスペクトやフェアプレーの考え方を理解することが必要です。 ウェルフェアオフィサーは、各種サッカー協会、連盟、競技会、クラブ(以下、「協会等」という。)に設置され、サッカーを取り巻く環境の“ウェルフふェア”醸成に努め、よりサッカーを楽しむ人のためになるよう活動するために、今回受講し、ヴィエント内にCWO(クラブウェルフェアオフィサー)を設置しました⤴️
まずは、ヴィエントに関わる全ての選手、保護者、他チームの皆さんがリスペクトやフェアプレーの考えを持ってやっていきたいと思います。いつでもご相談ください。よろしくお願いします😙
選手同士。保護者から選手。指導者から選手へ。指導者から保護者へ。様々なパターンがあります。当然他チームから言われることもあるのでありましたらご相談ください😄
0コメント